menu

The Botanical Society of Tosa

土佐植物研究会

<お問い合わせ先>
TEL:090-7622-1257

2011年11月13日(日)第454回月例会(高岡郡中土佐町島ノ川渓谷)が開催されました.

 集合場所と時間:須崎市「道の駅かわうその里」に8時30分集合,打合せのうえ出発.途中七子峠を経由し,島の川林道沿いの広場に駐車.途中参加を含め総勢32名の例会となった.ここから標高約400mの渓流沿いの島の川林道をさかのぼり,6km先の落合橋をめざす.観察しながらの行程のため足元はよいものの,先導組と離れてしまい,それぞれの場所で昼食を取る.後で駐車場~落合橋までの計測まちがいとわかり反省(すみません).

 さて,この流域の現況は,国有林,民有林ともほとんどスギ,ヒノキの人工林になっているが,元の森林はシイ林,カシ林,モミ,ツガ林と思われる.とくに島ノ川山のヒノキは優良材として人気があった.(写真上の立て札を参照,撮影:山岡)
 歩いた林道沿いにはスタジイ,ヤブニッケイ,ホソバタブ,ミズミモチ,ツクバネガシ,林床にはキジノオ属などシイ林,カシ林と結びつきの強い植物が見られた.また,イガホウズキ,ミヤマトベラなども誰かが見つけてくれた.今回の場所はごくありふれたところだと思っていたが,多くの目でじっくり観察することが大事だと実感する.
 落合橋(写真左,撮影:猪野)へやっと午後2時に来るまで集合し,解散となる.解散時に山岡先生からこれから奥が高知の奥入瀬渓谷ですとの紹介があり,ほとんどの人が鴨川原林道(写真右,撮影佐々木)の方へ向いた.

植物名:ツルリンドウ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:佐々木英男
植物名:ツルリンドウ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:佐々木英男
植物名:ミヤマフユイチゴ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ミヤマフユイチゴ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ヤマフジ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ヤマフジ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ハダカホオズキ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ハダカホオズキ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ミツバベンケイソウ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:佐々木英男
植物名:ミツバベンケイソウ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:佐々木英男
植物名:ズイナ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ズイナ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:アブラチャン 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:アブラチャン 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ツヅラフジ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
植物名:ツヅラフジ 撮影場所:高岡郡島ノ川渓谷 撮影:猪野律
ツヅラフジの実   撮影:猪野律
ツヅラフジの実   撮影:猪野律
オオモミジ       撮影:猪野 律
オオモミジ       撮影:猪野 律
落合橋から上流   撮影:佐々木英男
落合橋から上流   撮影:佐々木英男
リュウノウギク   撮影:猪野 律
リュウノウギク   撮影:猪野 律